- 2018/02/24
この度大正製薬株式会社 医薬研究本部化学研究所より柿沼 浩行先生を講師にお招きしまして、講演会を開催することとなりました。 本講演では柿沼先生が携わられた、ルセオグリフロジン創薬の経緯と臨床試験結果を...
- 2018/02/01
米国シリコンバレーに於いて長年、ライフサイエンス分野のベンチャー企業を中心に、産学連携共同研究や研究シーズの事業化、ビジネス化、アライアンスを手がけ、数多くの実績を上げた後、バイオコンサルタントに転じ...
- 2018/01/30
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成30年2月1日(木) 18:30-19:30 2.場 所: 九州大学...
- 2018/01/23
九州保健福祉大学 薬学部薬学科 臨床医薬品化学研究室 教授の永井勝幸先生を講師にお招きしまして講演会を開催致します。 皆様のご来聴を心よりお待ち申し上げます。 1.日 時: 平成30年2月22日(木)...
- 2018/01/23
講演のご案内を申し上げます。 この度、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)知的財産部部長 岩谷一臣先生をお招きいたします。AMEDでは、医療の分野における基礎から実用化までの研究開発が切...
- 2018/01/09
この度、京都大学iPS細胞研究所 金子新先生をお招きいたします。 京都大学iPS細胞研究所ではHLAホモ接合体のドナーからiPS細胞を作製し、ストックする事業を行っています。 今回の講演では製造管理と...
- 2017/12/22
この度次世代医療研究解発講座では,世界トップレベル研究者招聘プログラム「Progress100」により,欧州先端橋渡し研究インフラストラクチャ(EATRIS)よりFlorence Bietrix先生を...
- 2017/12/22
この度、株式会社新日本科学 安全性研究所で所長を務められる、医学博士の角﨑英志先生をお招きいたします。 角﨑先生は医薬品開発の受託研究機関において要職を務められ、本年鹿児島の安全性研究所の所長として着...
- 2017/11/24
NIH/NCATSおよび製薬会社の第一線で医薬品開発を推進する講師による若手人材育成プログラムを福岡と東京で開催します。本ワークショップでは、自らのシーズ開発を想定したワーキングをする事で、医薬品開発...
- 2017/10/19
2017年10月17日、産業医科大学にて当講座の杉山教授とARO次世代医療センターの河原特任講師が講演を行いました。 【研究不正防止に関する講習会】 日時:2017年10月17日(火) 16:00~1...
- 2017/10/12
東京医科歯科大学 統合研究機構 産学連携研究センター長の飯田香緒里先生を講師にお招きしまして講演会を開催致します。 皆様のご来聴を心よりお待ち申し上げます。 1.日 時: 平成29年10月24日(火)...
- 2017/10/04
文部科学省では平成25度年より、世界の医療水準の向上及び日本の医療産業の活性化に貢献するため、世界の最先端医療の研究・開発等をリードし、その成果を国内外に普及できる実行力を備えた人材(イノベーションを...
- 2017/10/02
Hello from the English Salon, October is one of my favorite months of the year. The weather is getti...
- 2017/09/05
国立がん研究センター中央病院の米盛勧先生を講師にお招きしまして講演会を開催致します。米盛先生は国立がん研究センター 臨床研究支援部門 研究企画推進部薬事管理室室長、先進医療・費用対効果評価室 室長補佐...
- 2017/09/01
Hello from the English Salon, Welcome back. I hope everyone had a nice summer and is ready to get ba...
- 2017/08/28
東北大学病院 臨床研究推進センター/臨床研究監理センター 特任教授の高野 忠雄 先生を講師にお招きしまして講演会を開催致します。 高野先生は婦人科がん治療の成績向上と標準化を目指...
- 2017/08/24
この度、九州大学病院ARO次世代医療センターおよび先端融合医療創成センターでは、アッヴィ合同会社と協働し、インターンシッププログラムを実施いたします。 ライフサイエンス分野において、研究者と製薬企業の...
- 2017/08/24
1)次世代アントレプレナー育成事業とは? 文部科学省次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT:Exploration and Development of Global Entreprene...
- 2017/08/09
この度、ベンチャーキャピタルおよびプライベート・エクイティ投資を行なうEight Roads Ventures Japan社より、渡辺 勇人先生を講師にお招き致します。 アメリカにおいては、バイオベン...
- 2017/08/01
Hello from the English Salon, I hope everyone enjoys their summer vacation. We will have one English...
- 2017/07/25
November 12th 2017 (Sunday) – November 19th 2017 (Sunday) (Applications Open July 24th 2017) In 2014...
- 2017/07/15
九州大学先端融合医療創成センターでは、日本製薬工業協会および米国NIH/NCATSの協力のもと、製薬企業・アカデミアに関わらず今後医薬品の研究開発に携わりたいと考えている博士課程後期の大学院生を主な対...
- 2017/07/07
この度、内山務知財戦略事務所で所長を務められる、弁理士・薬学博士の内山 務先生をお招きしまして、講演会を開催することとなりました。 内山 務先生は、製薬企業の知的財産部において要職を務められ...
- 2017/07/04
この度、広島大学病院 総合医療研究推進センター 教授 梅本 誠治先生をお招きしまして、製薬企業とアカデミアの連携に関してご講演いただくこととなりました。 梅本 誠治先生は、2003年から2011年にか...
- 2017/07/01
Hello from the English Salon, This month will be the last month before the summer vacation. There wi...
- 2017/06/20
厚生労働省保険局長の鈴木康裕先生を講師にお招きしまして講演会を開催致します。 鈴木先生はこれまで世界保健機関(WHO)で社会変革・精神保健部門局長や医療技術・医薬品部門(ワクチン、予防接種、生物製剤担...
- 2017/06/09
厚生労働省 医政局 研究開発振興課 治験推進室長 井本 昌克先生を講師にお招きし、治験・臨床研究について講演会を開催致します。 本講演では、臨床研究をとりまく昨今の国内外の動向と、今年4月に...
- 2017/06/09
国立がん研究センター中央病院より中村 健一先生を講師にお迎えしまして講演会を開催致します。 中村先生は国立がん研究センター中央病院にて医師主導治験のマネジメント、国際共同研究の推進、モニタリング、研究...
- 2017/06/01
Hello from the English Salon, So far the new style English Salon is going very well. Thank you to ev...
- 2017/05/10
畠 賢一郎先生は、(株)ジャパン・ティッシュ・エンジニアリングにおいて、再生医療製品の開発に従事しています。 同社では、日本における最初のヒト細胞を用いた再生医療製品として2007年10月に自家培養表...
- 2017/05/01
Hello from the English Salon, So far the new style English Salon is going very well. Thank you to ev...
- 2017/04/28
オープンイノベーションを推進するためのシンポジウムを開催致します。福岡の街の中心(天神駅から徒歩3分)でカジュアルな雰囲気の中,ネットワーキングの時間も設けておりますので,お気軽にご参加下さい。 近年...
- 2017/04/20
次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 講演者の後藤孝明先生は、生命科学・生物工学・知的財産を専門にされております。 東京大学医学部付属病院で臨床研究開発の総合戦略案の司令塔を担う、...
- 2017/04/07
アステラス製薬株式会社より折田 正弥先生をお招きして講演を開催いたします。折田先生はアステラスにてAMED連携、製薬協等の業界活動に従事され、産学官連携を熟知しておられます。本講演では、製薬業界におけ...
- 2017/04/03
Hello from the new and improved English Salon, This year we are changing the format of the English S...
- 2017/03/07
講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成29年3月17日(金)18:00~19:00 2.場 所: 九州大学 病院キャンパス 基礎研究A棟第一講義室 ※下記...
- 2017/03/01
Hello from the English Salon It is the final month of the 2016-2017 fiscal year! Thank you all for y...
- 2017/02/24
下記の通り国際TRシンポジウムを開催致します。皆様のご参加をお待ちしております。 【日時】 2017年3月28日(火)15:00~18:50(開場:14:30) 【場所】 コラボステーションⅠ 2階 ...
- 2017/02/22
医学研究院次世代医療研究開発講座・ARO次世代医療センター橋渡研究推進部門では、「平成28年度日本・アジア青少年サイエンス交流事業、さくらサイエンスプラン」(JST主催)に採択され、国際学術交流を推進...
- 2017/02/09
次世代医療研究開発講座より、稀少疾患に関するシンポジウムのご案内を申し上げます。 講演者にはニューサウスウェールズ大学イノベーション研究所(オーストラリア)からJoshua Flannery先生、ノー...
- 2017/02/07
次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 講演者のAriffin先生は、マレーシアのマラヤ大学で、生薬由来成分を抽出し、抗がん剤 として応用する研究を展開されています。 皆様のご来聴を...
- 2017/02/02
Hello from the English Salon The weather is getting warmer and nicer recently. We are still having q...
- 2017/01/19
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1. 日時: 平成29年1月24日(火)17:00~18:00 2. 場 所: 九州大...
- 2017/01/17
九州大学 ARO次世代医療センター、次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成29年1月19日(木)18:00~19:00 2.場...
- 2017/01/12
九州大学 ARO次世代医療センター、次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成29年1月13日(金)18:00~19:00 2.場...
- 2017/01/10
Hello from the English Salon Welcome back. I hope you all enjoyed your winter break and are ready to...
- 2017/01/06
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成29年1月12日(木)17:00~18:15 2.場 所: 九州大学...
- 2016/12/28
Happy holidays from the English Salon, We are closed for the winter break but will begin English Sal...
- 2016/12/13
Applications are now closed for the 5th Japan Medical Innovation Tour February 19th 2017 (Sunday)– F...
- 2016/12/01
Kyushu University The 5th JAPAN MEDICAL INNOVATION PROGRAM 2017 February 19th 20...
- 2016/12/01
Hello from the English Salon The end of the year really came around quickly. I hope everyone is stay...
- 2016/11/17
平成28年9月24日にお台場の日本科学未来館で開催された、Sakura Science Club Reunion in Japan 2016に杉山教授、峯助教および第2回Japan Medical I...
- 2016/11/01
Hello from the English Salon Happy belated Halloween. Its starting to get a little chilly now so ple...
- 2016/10/12
Academia Sinica(台湾中央研究院)と九州大学との合同シンポジウムです。奮ってご参加ください。 ※英語での講演になります。 【日時】2016年10月26日(水)14:00~17:30 【会...
- 2016/10/03
Hello from the English Salon This year is going extremely quickly. It is already October and is fina...
- 2016/09/27
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年9月29日(木) 17:30~18:30 2.場 所: 九州大...
- 2016/09/15
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、日台アントレプレナーシップに関するミニシンポジウムのご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年9月21日(水)...
- 2016/09/13
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年9月16日(金) 17:00~18:30 2.場 所: 九州大...
- 2016/09/08
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年9月14日(水) 17:30~18:30 2.場 所: 九州大...
- 2016/09/01
2016年8月5日(金)、文部科学省 未来医療研究人材養成拠点形成事業 テーマA・「メディカルイノベーション推進人材の養成」に採択されている長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科 ハイブリッド医療人材養成...
- 2016/08/25
Hello from the English Salon I hope you all enjoyed your summer and are ready to get back to studyin...
- 2016/08/24
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年8月26日(金) 17:00~18:30 2.場 所: 九州大...
- 2016/08/19
文部科学省 未来医療研究人材養成拠点形成事業 テーマA 3大学合同シンポジウム(九州大学・金沢大学・長崎大学)(連携大学:久留米大学・産業医科大学・福岡大学) 2016年8月2日(火)16:30〜18...
- 2016/08/18
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年8月22日(月) 17:00~18:30 2.場 所: 九州大...
- 2016/08/03
九州大学大学院医学研究院次世代医療研究開発講座/九州大学ARO次世代医療センターでは、米国のNIH(国立衛生研究所)/NCATS(National Center for Advancing Trans...
- 2016/08/02
2016年8月1日〜9月30日 米国国立衛生研究所 国立トランスレーショナル科学先進センター (NIH/NCATS)からシニアアドバイザーのDr. Gurusingham Sitta Sittampa...
- 2016/08/02
九州大学大学院医学研究院次世代医療研究開発講座/九州大学ARO次世代医療センターでは、米国のNIH(国立衛生研究所)/NCATS(National Center for Advancing Trans...
- 2016/08/01
The Department of Research and Development of Next Generation Medicine is supporting the development...
- 2016/08/01
文部科学省未来医療研究人材養成拠点形成事業は、世界の最先端医療の研究・開発等をリードし、将来的にその成果を国内外に普及できる実行力を備えた人材(イノベーションを推進できる人材)を養成することを目的とし...
- 2016/07/29
Dear all, The English Salon has now closed for Summer vacation. We will return in September. Enjoy y...
- 2016/07/28
<研究室の紹介> 平成28年度から、次世代医療研究開発講座は、ARO次世代医療センターと連携して、新しい医療を開発する教育・研究・支援業務を推進しています。 【1】 研究課題:医療イノベーションにおけ...
- 2016/07/13
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年7月15日(金)17:00~18:15 2.場 所: 九州大学...
- 2016/07/08
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年7月11日(月)17:30~19:00 2.場 所: 九州大学...
- 2016/07/01
九州大学 医学研究院次世代医療研究開発講座より、講演のご案内を申し上げます。 皆様のご参加をお待ちしております。 1.日 時: 平成28年7月6日(水) 17:30~19:00 2.場 所: 九州大学...
- 2016/06/30
Hello from the English Salon, The English Salon is still doing great. We are now up to 97 attendees ...
- 2016/06/03
平成28年5月22日、タイで行われたThe 5th TSH International Symposium (The Thai Society of Hematology-IS 2016) にて、当次...
- 2016/06/03
平成28年5月20日、韓国で行われたThe 35th Congress of the Korean Society of Blood Transfusionにて、当次世代医療研究開発講座教授である杉山...
- 2016/05/31
Hello from the English Salon. The English Salon is still doing great. We have had 65 attendees so fa...
- 2016/05/20
九州大学グローバルイノベーション人材育成エコシステム形成事業「医学系イノベーション人材育成事業」、平成28年度の参加者の募集が始まりました。 今回参加者を募集する「医学系イノベーション人材育成事業」は...
- 2016/05/19
Applications are now closed for the 4th Japan Medical Innovation Tour June 19th 2016 (Sunday)– June ...
- 2016/05/06
Kyushu University The 4th JAPAN MEDICAL INNOVATION TOUR 2016 June 19th 2016 (Sunday)– June 26th 2016...
- 2016/04/28
Hello from the English Salon. The English Salon is off to a great start this year. In April alone we...
- 2016/04/27
2016年3月4日、平成27年度未来医療研究人材養成拠点形成事業テーマAB合同公開フォーラムにて発表を行いました。 口演者:安藤 由典 九州大学大学院医学研究院・講師 事業名:イノベーションを推進する...
- 2016/04/26
日本臨床試験学会第7回学術集会総会に参加しました。 (2016.3.11-12 名古屋国際会議場白鳥ホール) 発表者: Anthony Swain, Naoko Kojima, Sugiyama Da...
- 2016/04/16
科学技術振興機構(JST)の支援を受け、九州大学では2016年2月14日から2月21日の7日間、The 3rd Japan Medical Innovation Tourを実施しました。 アジア7か国...
- 2016/04/02
当講座のRhodri Jones教授が平成28年3月末日をもちまして ご退職されました。 在職中は、欧州(英国)の再生医療を取り巻く法規制や最新 トレンドを含めた大変興味深い授業を行い、医学生教育に ...
- 2016/04/01
Hello from the English Salon. Welcome back to those of you who were with us last year and a warm wel...
- 2016/03/26
Dear all, The English Salon has now closed for Spring vacation. We are looking forward to seeing you...
- 2016/03/15
2016年3月4日〜14日 米国国立衛生研究所 国立トランスレーショナル科学先進センター (NIH/NCATS)から 医薬品開発パートナーシッププログラムの責任者のDr. Christine M. C...
- 2016/03/01
Hello from the English Salon. I know that most students are going on spring vacation at the moment b...
- 2016/02/01
Hello from the English Salon,January has gone by extremely quickly. I looking forward to this terrib...
- 2016/01/07
日時:平成28年2月17日(水)13時30分~18時30分(13時受付開始) 場所:九州大学医学部(馬出キャンパス)基礎研究A棟 講義室1 参加費:無料 プログラム 13:30〜13:35[開会挨拶]...
- 2016/01/04
Happy New Year from the English Salon, I hope everyone had a nice break over the winter and everyon...
- 2015/12/25
- 2015/12/17
Applications are now closed for the 3rd Japan Medical Innovation Tour (February 14th – February 21st...
- 2015/12/15
The Department of Research and Development of Next Generation Medicine is supporting the deve...
- 2015/12/01
Kyushu University The 3rd JAPAN MEDICAL INNOVATION TOUR 2016 February 14th – February 21st 2016 (App...
- 2015/12/01
Hello from the English Salon, It is the last month of 2015 already. Time certainly does fly. I apolo...
- 2015/11/17
English Salon News On November 10th 2015, Dr. Aylott from Nottingham University gave a special Engli...
- 2015/11/11
講演会を行いました。 [演 題] Fluorescent nanosensors: in situ measurements of biological systems [演 者] Speaker: ...
- 2015/10/30
ARO協議会第3回学術集会に参加いたしました。 2015.09.18-19 東京大学本郷キャンパス 発表者:河原 直人,米川聡, 河原直人, 中西洋一 「AROにおける知的財産専門家と倫理専門家の連携...
- 2015/10/30
United Nations University Global Seminar Japan 31st Shonan Sessionに参加いたしました。 2015.09.02 発表者:河原 直人 国連...
- 2015/10/30
福岡大学コンプライアンス・研究倫理教育講演会に参加いたしました。 2015.07.13 福岡大学メディカルホール 発表者:河原 直人 「医学研究の倫理とインテグリティに係る留意事項」と題する教育講演...
- 2015/10/30
第6回日本臨床試験学会学術集会総会に参加いたしました。 2015.02.20 日本教育会館一ツ橋ホール 発表者:河原 直人, 向出 智美, 德永 章二, 岸本 淳司, 中西 洋一 「臨床研究のインテ...
- 2015/10/29
Dear all, The Department of Research and Development of Next generation Medicine will be hosting a s...
- 2015/10/29
次世代医療研究開発講座教員による、様々な活動のご報告をしていきます。
- 2015/10/28
Hello from the English Salon, Happy Halloween, Happy Bonfire Night, and Happy whatever else you are ...
- 2015/10/08
The Department of Research and Development of Next Generation are holding a special lecture c...
- 2015/10/03
平成27年9月5日、当講座で招聘したG. Sitta Sittampalam先生が講演を行いました。
- 2015/09/28
Hello from the English Salon, Autumn is starting to feel like it’s in the air. I am so glad th...
- 2015/09/16
2015年9月13日〜9月15日 米国国立衛生研究所 国立トランスレーショナル科学先進センター (NIH/NCATS) からDivision of Pre-Clinical Innovation (D...
- 2015/09/14
科学技術振興機構(JST)の支援を受け、九州大学では2015年9月6日から9月13日の8日間、The 2nd Japan Medical Innovation Tourを実施しました。 ...
- 2015/09/13
2015年8月28日〜9月12日 米国国立衛生研究所 国立トランスレーショナル科学先進センター (NIH/NCATS) からシニアアドバイザーのDr. Gurusingham Sitta Sittam...
- 2015/09/09
Hello from the English Salon, Welcome back. I hope you all had a great summer and are looking forwar...
- 2015/09/09
2015年 4大学TV配信講義シラバス一覧を公開いたしました。
- 2015/08/28
第2回釧路国際生命倫理サマースクール&ラウンドテーブル (2nd Kushiro International Summer School & Roundtable in Bioethics) ...
- 2015/08/24
◆公益財団法人 先端医療振興財団 TRI 臨床研究情報センター (Translational Research Informatics Center) 7月28日 基礎医学の研究成果を臨床の場に生かし...
- 2015/08/20
2015年8月5日に学生の企業ツアーを行いました。 ◆沢井製薬 九州工場 我が国の医療費削減のためにはなくてはならないジェネリック医薬品の国内シェアの多くを支える沢井製薬を訪問いたしました。 参加者に...
- 2015/07/23
Hello from the English Salon, I hope everyone is enjoying the summer heat. Don’t forget to kee...
- 2015/07/06
Hello from the English Salon, So far the rainy season doesn’t seem too bad. Let’s hope t...
- 2015/07/01
The 14th Nagasaki International Course on Research Ethics 期間: 2015/6/28~2015/6/30 会場:長崎大学医学部ポンぺ会館(坂本...
- 2015/05/27
Hello from the English Salon, We are two months into the 2015 academic year and so far the English S...
- 2015/05/21
九州大学グローバルイノベーション人材育成エコシステム形成事業が、文部科学省平成26年度「グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGEプログラム:Enhancing Development of G...
- 2015/05/08
文部科学省・厚生労働省 革新的医療技術創出拠点プロジェクト 「第3回 TR推進合同フォーラム アカデミア発の医療イノベーション―日本と世界―」 日時:平成27年8月31日(月)13:00~17:20 ...
- 2015/05/07
新たな医療教育の取り組みとして、選考された医学部学生を対象とした企業見学を行っています。 学内の教育のみでは難しい、医療産業を見据えた幅広い視野を早期から養うことが期待されています。 ◆...
- 2015/04/28
Hello from the English Salon, As I’m writing now it is coming up to Golden Week. I hope you al...
- 2015/04/27
この度九州大学先端医療イノベーションセンター/ARO次世代医療センター国際連携室では、医学領域におけるR&D(Research & Development)で著名な、アメリカ・タフ...
- 2015/04/27
この度九州大学先端医療イノベーションセンター/ARO次世代医療センター国際連携室では、医学領域におけるR&D(Research & Development)で著名な、アメリカ・タフツ大...
- 2015/04/15
科学技術振興機構(JST)の支援を受け、九州大学では2015年2月15日から2月24日の10日間、Japan Medical Innovation Tourを実施しました。 アジア10か...
- 2015/04/02
次世代医療研究開発講座では平成27年度より下記内容にて、総合科目(オープン科目)を開講することになりました。新入学部生には勿論、全学部学生を対象としておりますので是非ご聴講くださいまますよう宜しくお願...
- 2015/04/01
Hello from the English Salon The cherry blossoms are looking lovely right now. It is such a shame i...
- 2015/03/20
Hello from the English Salon, It’s good to see so many people attending the English Salon thes...
- 2015/03/05
Hello from the English Salon, Exciting news! From March 10th 2015 we are expending the operation of ...
- 2015/02/27
Hello from the English Salon, It’s approaching the end of the academic year. I’m so glad...
- 2015/02/02
Hello from the English Salon, It’s hard to believe it is February already. How time flies. The...
- 2015/01/08
Happy New Year to you all. I hope you had a great holiday and you are all in good health. The Englis...
- 2014/12/17
Dear all, It’s mid way through December and approaching the end of term. I would like to annou...
- 2014/12/03
九州大学大学院医学研究院 次世代医療研究開発講座では現在、准教授および助教を募集しております。 詳細は下記をご覧ください。(JREC-IN Portalの求人案内ページへリンクします) ●准教授の公募...
- 2014/12/03
2014年9月26日、29日に学生の企業ツアーを行いました。 ◆ニプロ株式会社 2014年9月26日 ニプロ株式会社を訪問 総合研究所において、企業戦略や再生医療に関連する最近のトピックについてお...
- 2014/11/28
九州大学病院は、平成26年度厚生労働省国産医療機器創出促進基盤整備等事業の実施機関として選定されました。 これを受け、九州大学病院 ARO次世代医療センター、九州大学 先端医療イノベーションセンター、...
- 2014/11/28
The English Salon page now has a functioning news feed. Please check back here for updates about the...
- 2014/07/15
第2回TR推進合同フォーラム開催のお知らせ 日時:平成26年10月23日(木)13:00~ 場所:九州大学 医学部百年講堂 演者: ○NIH/国立トランスレーショナル科学先進センター Deputy S...
- 2014/07/10
平成25年11月より当講座へ着任頂いておりました 杉山 大介 准教授が 平成26年7月1日より、九州大学先端医療イノベーションセンターへ異動となりました。 移動後は、臨床試験部門長 特任教授としてご活...
- 2014/06/13
【研究費獲得】 1) 事業/費用名:『平成26年度・九州大学生体防御医学研究所・共同利用研究課題』 採択時期:平成26年5月 タイトル:サラセミアマウス由来iPS細胞を用いた、重症度規定因子の同定及び...
- 2014/06/09
■研究資金獲得 ①平成26年度 九州大学生体防御医学研究所 共同利用・共同研究課題採択 5月 ②平成26年度JSPS二国間交流事業(マレーシア)採択 5月 ■学会発表成果 第12回幹細胞シンポジウム(...
- 2014/06/09
■学会発表 ①第118回日本眼科学会総会 平成26年4月 ②ARVO2014 Annual Meeting 平成26年5月 ■研究費獲得 ①公益信託 参天製薬創業者記念眼科医学研究基金 平成25年度(...
- 2014/06/09
(2014/2/1 - 2014/4/25) ■ 論文 [1] Iwamoto, Chika; Takenaka, Katsuto; Urata, Shingo; Yamauchi, Takuji; ...
- 2014/04/19
第5回日本臨床試験研究会(2014年3月14-15日・東京大学)にて小島助教がポスター発表をいたしました。
- 2014/04/08
平成26年度からポリクリ実習を担当いたします。 詳細はこちら(赤枠部分)をご覧ください。
- 2014/04/08
(1)ジョーンズ・ロドリー教授の着任挨拶が医学研究院のHPに掲載されました。 『新任教授ご挨拶 次世代医療研究開発講座(特定教育研究講座) ジョーンズ・ロドリー教授』 (2)未来医療研究人材養成拠点形...
- 2014/04/08
(1)ジョーンズ・ロドリー教授の着任挨拶が医学研究院のHPに掲載されました。 『新任教授ご挨拶 次世代医療研究開発講座(特定教育研究講座) ジョーンズ・ロドリー教授』 (2)未来医療研究人材養成拠点形...
- 2014/04/08
(1)ジョーンズ・ロドリー教授の着任挨拶が医学研究院のHPに掲載されました。 『新任教授ご挨拶 次世代医療研究開発講座(特定教育研究講座) ジョーンズ・ロドリー教授』 (2)未来医療研究人材養成拠点形...
- 2014/04/08
(1)ジョーンズ・ロドリー教授の着任挨拶が医学研究院のHPに掲載されました。 『新任教授ご挨拶 次世代医療研究開発講座(特定教育研究講座) ジョーンズ・ロドリー教授』 (2)未来医療研究人材養成拠点形...
- 2014/03/11
平成26年2月26日に、Jones教授が吉田医学部長と面談を行われました。
- 2014/02/19
平成26年2月より岸本淳司 准教授、安藤由典 講師、井上朋子 講師、Anthony Swain 助教、有田量一 助教の5名が着任しました。
- 2014/02/19
平成26年1月27日に、Jones教授の教授着任式および有川総長と面談を行われました。
- 2014/02/19
平成26年1月よりJones Rhodri教授が着任しました。
- 2014/02/19
平成25年12月よりテクニカルスタッフの高原良恵さんが着任しました。
- 2013/12/17
平成25年11月より当講座に 杉山大介 准教授 小島直子 助教 嶋村眞壽美 助教 の3名が着任しました。
- 2013/11/01
平成25年11月1日(金)午後から、 第一回TR推進合同フォーラム~アカデミアの活力と実力を社会へ~」 主催:九州大学病院ARO次世代医療センター 共催:次世代医療研究開発講座 を開催し、多くのアカデ...
- 2013/10/01
次世代医療講座HPを開設いたしました。
- 2013/08/01
文部科学省・未来医療研究人材養成拠点形成事業に採択されました。 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/1338494.htm